花とおしゃべり

hanatokako.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
2009年 06月 29日

梅雨らしい雨になって・・・

夕方から本格的な雨になり友人とのウォーキングはお休みで~す(o ̄∀ ̄)ノ”
この雨は暫く続きそう・・・・

一昨日は一人でコースを変えてカメラ散歩でした。
珍しい花を見つけて嬉しい収穫!!

コンロンカ(崑崙花) アカネ科 中国南部の原産
萼苞が白色,花は黄色い筒状花 1cm弱の星型の花が可愛い 
白く見えるのは葉ではなく,萼片の 1 枚が大きくなったものなのだそうです

梅雨らしい雨になって・・・_a0058167_21244967.jpg

梅雨らしい雨になって・・・_a0058167_21251752.jpg


ひまわりの花
とても大きくて見事な花、元気を貰って・・・
梅雨らしい雨になって・・・_a0058167_21302782.jpg

梅雨らしい雨になって・・・_a0058167_21305872.jpg


梅雨らしい雨になって・・・_a0058167_21314732.jpg


# by hanaosyaberi | 2009-06-29 21:32 | 散歩
2009年 06月 28日

ジャカランダの花、チョウセンアザミの花

公園散策の最後にライフガーデンへと歩いていて見たかった花に出会えました
樹木の天辺に咲く紫の美しい花。

ジャカランダ ノウゼンカズラ科
ジャカランダの花、チョウセンアザミの花_a0058167_23255389.jpg

ジャカランダの花、チョウセンアザミの花_a0058167_23262941.jpg

ジャカランダの花、チョウセンアザミの花_a0058167_2327572.jpg


アーティチョーク チョウセンアザミ 
先日は蕾だった花が咲いていました 大きさにビックリ! 
友人は気持ち悪い~~って ( '∇^*)^☆うふっ♪
ジャカランダの花、チョウセンアザミの花_a0058167_23313915.jpg


# by hanaosyaberi | 2009-06-28 23:32 | 公園
2009年 06月 27日

公園散策の続き・・・

大池を後にし友人の紫陽花も見ましょう~に遅咲きの種類を期待しつつ渓流沿いに歩いてみる
今回はアガパンサスとアジサイの共演が見られ、前回は咲いていなかった
城ヶ崎の雨、カメレオン、オタフク、伊豆の華なども咲いていて
嬉しくて暑さを忘れ暫し見入ってしまった~~060.gif

公園散策の続き・・・_a0058167_1438918.jpg


ウズアジサイ 流通名 オタフクアジサイ
公園散策の続き・・・_a0058167_15301461.jpg

公園散策の続き・・・_a0058167_15304655.jpg

城ヶ崎の雨
公園散策の続き・・・_a0058167_1603010.jpg

公園散策の続き・・・_a0058167_1651162.jpg

伊豆の華
公園散策の続き・・・_a0058167_15563581.jpg

公園散策の続き・・・_a0058167_15471290.jpg


もっと紫陽花を・・・・
公園散策の続き・・・_a0058167_15504885.jpg

公園散策の続き・・・_a0058167_15512623.jpg


ノリウツギでしょうか
公園散策の続き・・・_a0058167_16122769.jpg


# by hanaosyaberi | 2009-06-27 15:52 | 公園
2009年 06月 26日

大池の睡蓮・・・

長居植物園の大池では中の島を挟んでハスの群生とスイレンの群生が楽しめるのです
ハスの花は咲き始めでしたがスイレンは今が満開でしょうか
こちらでは3種類の花が咲いているのですが遠くて撮り難い~
大池の睡蓮・・・_a0058167_12471897.jpg

大池の睡蓮・・・_a0058167_1248140.jpg

大池の睡蓮・・・_a0058167_12483763.jpg

大池の睡蓮・・・_a0058167_12491513.jpg

白花らしいスイレンも少しだけ~
大池の睡蓮・・・_a0058167_12494624.jpg


# by hanaosyaberi | 2009-06-26 23:54 | 公園
2009年 06月 25日

蓮の花を見に・・・

とても暑い日でしたが友人を誘って植物園の蓮池へ蓮花を愛でに出かけた。
今年は大池のほとりに、様々な蓮の見本として展示されている中でも
一番のお目当ては・・・・前日に開花したという古代のロマン「大賀ハス」に逢いたかったのですが~

大賀蓮(おおがはす)

蓮の花を見に・・・_a0058167_21344948.jpg


ハスの花は開花から1~2日で散るそうです。
大賀ハスは他に蕾が見られず貴重な一輪です 他の種類も花が散っていたり、硬い蕾だったり・・・

今週から~7月中の土日は早朝(7時30分)開園で楽しめます。

蓮の花を見に・・・_a0058167_2132482.jpg

蓮の花を見に・・・_a0058167_21504476.jpg

蓮の花を見に・・・_a0058167_21513179.jpg

蓮の花を見に・・・_a0058167_215255.jpg

蓮の花を見に・・・_a0058167_21523560.jpg


「大賀ハス」
今から約60年前の昭和26年、東京大学の検見川グランドで縄文時代の地層から、3個見つかった蓮の実。
鑑定の結果約2000年前(弥生時代)のものと分かり、蓮の権威の大賀一郎博士により発芽がこころみられ
一つの種が発芽し、翌年の7月に見事なピンクの花を咲かせました。
”古代のロマン”と当時大きな話題となり
日本各地や海外にも根分けされて”古代のロマン”が広がって行きました。
植物園にも、古代のロマン「大賀ハス」があります。
   
                              = 植物園の説明から転記 =

# by hanaosyaberi | 2009-06-25 21:54 | 公園